これから「旬」の亀山社中、休憩は龍馬茶屋で。

| | Comments [7] | Trackback [0]

ryoma_cafe.JPG

来年のNHK大河ドラマ「龍馬伝」の主役が長崎出身の福山雅治に決まってから、長崎ではその経済効果の波に乗れといわんばかりに、自治体でも民間でも、あちこちでいろんな試みが行われ始めています。

 

さてその坂本龍馬ですが、司馬遼太郎を読んだのは遠く学生時代のことでディテールを思い出せず(最近記憶力の低下に拍車が・・・)、龍馬なんだか竜馬なんだかわからないし、仕事柄少しは勉強しないといけないのですが、勉強する前にご依頼をいただいたりして、ちょっと慌ててしまいます。

 

しかもそのリョーマで有名な日本初の貿易商社である「亀山社中」は、ウチの事務所から一本道でたどり着ける、直線距離300mちょいのところ。それでもこの季節は言葉どおり「たどり着く」ように急な階段の続く坂道(龍馬通り)を登らなければならないので、タオルがないと行けません。

 

そんなおり、先輩が亀山社中の脇にカフェ「龍馬茶屋」をオープンするということで、メニューやショップカードを作りました。

 

最近では戦国ギャルとか阿修羅展ギャルとか、若い女の子でもオッサンが舌を巻くほどの時代通がいるので、「龍馬茶屋」も対象はオールマイティに、和風+和風ではなくて少し洗練された雰囲気にしています。

 

写真はカードのほうですが、オモテには坂本家の家紋とリョーマの名言を、なんか現代に合いそう~、ということで挿し込んで、少し目の粗い上品な紙を使って柔らかさをだすようにしました。

 

お店は立地も良いし雰囲気も良く、亀山社中ともども丘の上にあって、寺町通りから歩くと結構しんどくてのども渇きますから、とてもイイ感じゃないかなと思います。長崎の老舗の美味しいコーヒーや復刻したバンザイサイダーも置いてあるし、ジュース類もけっこう選べて美味しいですよ。ビールもあります。

 

来年中は間違いなく営業していますが、もしかしたら、幻のカフェになるかも、・・・です。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: これから「旬」の亀山社中、休憩は龍馬茶屋で。

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.space-lab.jp/mt/mt-tb.cgi/5721

コメント(7)

先日ようやく現物を拝見し、何枚かいただいてきました。

かなりいい感じに仕上がっておりました。

このロゴもうまく使っていただいて
私も感激しております。

龍馬茶屋に寄らずとも、看板の写真を撮って
いく観光客の方もいらっしゃると聞いて
かなり、こそばゆい感じです。

次は、Tシャツかなんかですかね?

 いつもお世話様になっております!
 ステキなショップカード、ありがとうございました!!
 お客様にも好評で、記念に持ち帰られる方も多いです♪

 期間限定で『幻のカフェ』かぁ~☆
 観光の方々に限らず、地元の皆様方にも愛される場所となれれば地域に溶け込んだお店として継続の可能性も....!?

 秋冬に向けてのメニューも考案中ですし、今後共どうぞ宜しくお願い申し上げます m(_ _)m

 何度もスミマセン!!

 先日頂いたラッキョ、先輩から「持って行かんね。」と言われ貰って帰りました (*^-^*)
 お盆で施設から戻っていた母も「美味しい、美味しい!」とボリボリ♪
 お礼が遅くなってしまいましたが、どうも有難うございました m(_ _)m

 ちなみに私は間に合わせの手伝いですので、良い方が決まり次第『幻のカフェ』が無くなるより前に消える予定です (-o-;

>満漢さん
満漢さんの筆書きは天職かもしれませんよ!!本気で(;^_^A  高名な先生になられる前に、いろいろとお願いしようかとたくらんでいます・・・

Sさん>思わずまたお目にかかれて嬉しく思っております。らっきょ、美味しいでしょう?お母様が喜んでいただいたなら何よりです、本当に。もともと超肉食系男子のO先輩にあげる予定ではなかった?ものですから・・・(内緒です)

google検索でたどり着きました。
オイラ、16日に行ってきました。
ほんとに、ほっとできる、いいカフェでした♪
あ、オイラ、ショップカードいただきました(#^.^#)V
日記にもつかわさせていただきましたm(._.)m

@ゆきさん、しょうもないブログにコメントありがとうございます。先ほど@ゆきさんのブログ拝見しましたが、なんともパワフルな方のようで・・・羨ましいです。今後とも、何卒よろしくお願いしますm(_ _)m!!

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。

このブログ記事について

このページは、YUKINARIが2009年8月12日 19:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「鍛冶屋町で作ってもらったシロサイ」です。

次のブログ記事は「街と風情」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。